オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


ゆうこまま
ゆうこまま
ゆうこまま
ゆうこままです☆
30代にして初産^-^
ゆりなを産み、小学生までに成長しました^^
そして7歳差で、はじめを産み、子育て奮闘中です。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




ゆうこままへメッセージ

2011年11月08日

おへその手術 腸ヘルニア☆

今日は、延期になったおへその手術の日。
無事病院に行くことができました。

前回は9時の朝一の予定でしたが、
今回は10時とのこと。

病院に入ってから、2時間近く、
手術まで待機しなくてはなりませんでした。
小さい子にとって、空腹の2時間は苦痛です。
ママも相手をするのに、パズルをしたり、大変でした。

いざ、手術室へ。
大人用の紙の帽子をかぶり、ママも一緒に手術室へ。
そこでは、アンパンマンのDVDが流れていて、
そのビデオを見ているうちに、麻酔のマスクがかけられ、
あっという間にふわっと寝てしまいました。

寝たらすぐママは外にでます。
手術室は1時間くらいなので、ちょっと席をはずして
コンビニへ、っと思ったのですが、
手術中は、必ず病室で待機してほしいとのこと。
何かあったとき対応できるようにとのことでした。
なんだか緊迫した雰囲気を感じて、
改めて麻酔をかける手術の重みを感じました。

ちょうど1時間たったころ、看護婦さんに呼ばれ、
手術室へ。

すると、大泣きで暴れながら移動ベットにいるゆりなが出てきました。
即効抱っこすると、安心したのか、暴れながらも、
目をつぶってうとうと。
まだ、麻酔が完全にさめてないようです。
でもかなりほっとしました。
やっぱり麻酔は怖いです。
その後、病室まで抱っこしたのは、相当大変でした。。。
ちょっと重すぎ。。。

病室に戻り、ベットでゴロンした状態で、
また寝てしまい、結局2時間近く寝ていました。

その後、術後3時間で水分補給が可能になり、
元気であれば、遊んでもよいとのこと。

15時ごろ元気だったので、プレイルームで遊ばせました。
でも途中で、
「ベットに戻るわ~」と自主的に言い出し、
戻る途中、

「ゲロゲロ~」
と大量の水分を吐きました。
ほんと胃の中が空っぽでよかったです。。。
前回なら、詰まっていたかも。。。

かなりびっくりしたのですが、
本人は、そこから元気になったらしく、
ベットでゴロンしながらも、饒舌にしゃべりだしました^^
元気な証拠でしょうか~

17時前に、少しおにぎりを食べて、無事退院できました☆
本当によかったです^^

帰りのタクシーで、「2日間、お風呂だめって先生に言われたよ」
とゆりなに伝えると、
「じゃあ、パパに言わなくちゃね。
間違ってゆりなちゃん、シャワー入るよって入れられちゃうから。」
って前回のパパの失敗を、心配してました。
ほんと、その通り、パパにしっかり言っておかなくっちゃ。
前回の件で、ゆりなもしっかりしたみたいで、よかったです^^

無事終わってほんとよかったですが、
小さい子の手術は心配ですね。。。
先生、看護婦さんに感謝です☆

同じカテゴリー(3歳6カ月)の記事
 ハロウィンパーティー (2011-10-31 23:54)
 手術延期になりました。。。 (2011-10-26 19:54)

Posted by ゆうこまま at 19:32│Comments(0)3歳6カ月
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。