2008年08月30日
声をあげて笑う☆
今日は本当にびっくりしました☆
朝、半分寝返りを初めてできるようになって、
すごいなぁって見ていました!
そしたら調子に乗って、
半分寝返りを何度もして、
戻れなくて、泣いての繰り返しでした。
まだ首がすわっていないので、
頭を持ち上げて寝返るなんて、
まだまだ無理だと思うのですが。。。
それでも何度もトライしていたゆりな。
そしてお風呂のとき、
裸にして、お風呂場に持って行くのですが、
ハハハッハって低い音が。
???
またまた、キャハハハ!!
見るとゆりなが声をあげて笑っているのです!
全然笑うようなところでないのに、
なぜ笑っているか不思議でした。
いつもナン語はかわいい高い声なので、
おっさんみたいな声がゆりなの笑い声とは!!
別に笑わせたわけでないのに、
立て続けに4回も笑ったのです。
逆に、笑いキノコでも食べたのかと心配になりました。。
結局声をあげて笑ったのは、この4回だけです。
意外とハスキーボイスなのかなぁって思ってしまいました☆
これからもっと声をあげて笑うの楽しみです♪
それより、首はまだ座らないのかなぁ!
さすがに首が座らないと
抱っこも出かけるときも大変なのですが☆


ママ~、頭が重くて、
疲れたよ。。。
朝、半分寝返りを初めてできるようになって、
すごいなぁって見ていました!
そしたら調子に乗って、
半分寝返りを何度もして、
戻れなくて、泣いての繰り返しでした。
まだ首がすわっていないので、
頭を持ち上げて寝返るなんて、
まだまだ無理だと思うのですが。。。
それでも何度もトライしていたゆりな。
そしてお風呂のとき、
裸にして、お風呂場に持って行くのですが、
ハハハッハって低い音が。
???
またまた、キャハハハ!!
見るとゆりなが声をあげて笑っているのです!
全然笑うようなところでないのに、
なぜ笑っているか不思議でした。
いつもナン語はかわいい高い声なので、
おっさんみたいな声がゆりなの笑い声とは!!
別に笑わせたわけでないのに、
立て続けに4回も笑ったのです。
逆に、笑いキノコでも食べたのかと心配になりました。。
結局声をあげて笑ったのは、この4回だけです。
意外とハスキーボイスなのかなぁって思ってしまいました☆
これからもっと声をあげて笑うの楽しみです♪
それより、首はまだ座らないのかなぁ!
さすがに首が座らないと
抱っこも出かけるときも大変なのですが☆

ママ~、頭が重くて、
疲れたよ。。。
Posted by ゆうこまま at
22:37
│Comments(4)
2008年08月28日
生後三か月です☆
8月26日で、生後三か月になりました☆
実は、おっぱいトラブル後、
吸わせなくては治らないこともあり、
完全母乳になったのですが、
小さめです。
3か月で、5300g、身長58.9cmです☆
曲線からいうと、下のほうで、
がんばって曲線内に収まっている感じです。
産まれたときが、2766gと、
小さいほうなのですが☆
便のではよく、毎日1、2回
多い時は3回するので、
おっぱいが足りてないというこはないと思います。
小さくてかわいいのですが、
曲線からはみ出ないように育ってほしいと願います☆
でも、あんよちゃんとか、ぷにぷにで、
ぷるんぷるんなので、
だいぶ、大きくなったなぁと嬉しくなります♪
ちょうど3か月のときに、
ママのお友達に会って、
かなりかわいがってもらいました♪

ほっぺをつんつんされると、
ゆりな笑ってしまうの~☆
実は、おっぱいトラブル後、
吸わせなくては治らないこともあり、
完全母乳になったのですが、
小さめです。
3か月で、5300g、身長58.9cmです☆
曲線からいうと、下のほうで、
がんばって曲線内に収まっている感じです。
産まれたときが、2766gと、
小さいほうなのですが☆
便のではよく、毎日1、2回
多い時は3回するので、
おっぱいが足りてないというこはないと思います。
小さくてかわいいのですが、
曲線からはみ出ないように育ってほしいと願います☆
でも、あんよちゃんとか、ぷにぷにで、
ぷるんぷるんなので、
だいぶ、大きくなったなぁと嬉しくなります♪
ちょうど3か月のときに、
ママのお友達に会って、
かなりかわいがってもらいました♪
ほっぺをつんつんされると、
ゆりな笑ってしまうの~☆
タグ :生後3か月
Posted by ゆうこまま at
22:03
│Comments(4)
2008年08月25日
IKEA
IKEAに行きました☆
今話題の、スェーデンの家具屋さんです。
大正区の鶴浜にあるのですが、
平日なので空いていると思いきや、
結構駐車場はいっぱいでした。
土日はおそらく混んで大変だと思います。
店舗はかなり大きく、広いです。
2階がショールームで、
色々なお部屋を見本として展示してあり、
1階で実際購入できます。
大量製作、大量販売で、
かなりコストが安い家具が多いです。
子供、赤ちゃん連れも夏休みだからか、
たくさん来ていました☆
2階にはレストランもあり、
ファミリーでも楽しめます♪
1階には、ちょっとしたカフェもあります☆
カフェは最後に行く順路なのですが、
一番最初に行って、
最後も行くのが一番よいかもしれません。
なぜなら、カフェは、
ジュースが飲み放題100円。
ホットドック100円。
ソフトクリーム50円と
かなり安いのです☆
ゆりなは、ベビーカーでほとんど寝ていました☆
快適だったのでしょう~。
歩いている私たちは、広くて少し疲れました。。。
子供向けの家具、おもちゃもたくさんあったので、
しかもカラフルでかわいい☆
また、空いているときに行きたいなと思います☆

IKEA広いね~♪
パパとママ、飲んで食べて、楽しそうだなぁ☆
今話題の、スェーデンの家具屋さんです。
大正区の鶴浜にあるのですが、
平日なので空いていると思いきや、
結構駐車場はいっぱいでした。
土日はおそらく混んで大変だと思います。
店舗はかなり大きく、広いです。
2階がショールームで、
色々なお部屋を見本として展示してあり、
1階で実際購入できます。
大量製作、大量販売で、
かなりコストが安い家具が多いです。
子供、赤ちゃん連れも夏休みだからか、
たくさん来ていました☆
2階にはレストランもあり、
ファミリーでも楽しめます♪
1階には、ちょっとしたカフェもあります☆
カフェは最後に行く順路なのですが、
一番最初に行って、
最後も行くのが一番よいかもしれません。
なぜなら、カフェは、
ジュースが飲み放題100円。
ホットドック100円。
ソフトクリーム50円と
かなり安いのです☆
ゆりなは、ベビーカーでほとんど寝ていました☆
快適だったのでしょう~。
歩いている私たちは、広くて少し疲れました。。。
子供向けの家具、おもちゃもたくさんあったので、
しかもカラフルでかわいい☆
また、空いているときに行きたいなと思います☆
IKEA広いね~♪
パパとママ、飲んで食べて、楽しそうだなぁ☆
Posted by ゆうこまま at
22:58
│Comments(0)
2008年08月22日
よく笑うように☆
最近すごくよく笑うようになりました☆
ほっぺをツンツンとつつくと、
笑います☆
口を開けて笑うこともあります☆
なんだか表情が人間らしくなってきました☆
泣くこともまだまだ多々あるのですが、
笑顔を見ていると、
ほんと幸せな気分になります☆
どういうきっかけで急に笑うようになったのでしょうか。
目がよく見えてきたのもあるかと思います!
笑うとこちらも嬉しくなって、
何度も何度も笑わせようと
トライしてしまい、
ゆりなも何度も何度も同じことで笑ってくれます!
そして今日は、パパが笑わせると、
声をあげて笑いました!
ママのときは、無言なのに~
ずーっと一緒にいるママが一番最初でないのが、
残念です。。。

ゆりな一人で遊んでも笑うの☆
楽しいなぁ♪


↑簡単にネットショップが、安くできてお勧めです
ほっぺをツンツンとつつくと、
笑います☆
口を開けて笑うこともあります☆
なんだか表情が人間らしくなってきました☆
泣くこともまだまだ多々あるのですが、
笑顔を見ていると、
ほんと幸せな気分になります☆
どういうきっかけで急に笑うようになったのでしょうか。
目がよく見えてきたのもあるかと思います!
笑うとこちらも嬉しくなって、
何度も何度も笑わせようと
トライしてしまい、
ゆりなも何度も何度も同じことで笑ってくれます!
そして今日は、パパが笑わせると、
声をあげて笑いました!
ママのときは、無言なのに~
ずーっと一緒にいるママが一番最初でないのが、
残念です。。。
ゆりな一人で遊んでも笑うの☆
楽しいなぁ♪


↑簡単にネットショップが、安くできてお勧めです
Posted by ゆうこまま at
21:27
│Comments(0)
2008年08月19日
よだれ☆
1か月ほど前から、
気づくと、よだれが目立つようになりました。
思えば、新生児のころは、
よだれというのはなく、
ミルクこぼしはあったのですが、
1、2ヵ月からよだれが出るのですね~
そこでよだれかけをするようになりました!
今はスタイというのですね~
まだまだ小さいので、
スタイがとても大きく感じられます☆
大きすぎて首をくるくる回ってます。
スタイをすると、
赤ちゃんらしくなってきました~
まだ首も座っていませんが(笑)
これから相当長い間、
よだれを垂らすのでしょうね。
見ていてタラタラしていると、
気になって仕方ありません。
拭いては、垂れ、
拭いては、垂れの繰り返しです!!
赤ちゃんはよだれが気にならないのですかねぇ。


スタイしているの♪
ママ大きいねぇ。
気づくと、よだれが目立つようになりました。
思えば、新生児のころは、
よだれというのはなく、
ミルクこぼしはあったのですが、
1、2ヵ月からよだれが出るのですね~
そこでよだれかけをするようになりました!
今はスタイというのですね~
まだまだ小さいので、
スタイがとても大きく感じられます☆
大きすぎて首をくるくる回ってます。
スタイをすると、
赤ちゃんらしくなってきました~
まだ首も座っていませんが(笑)
これから相当長い間、
よだれを垂らすのでしょうね。
見ていてタラタラしていると、
気になって仕方ありません。
拭いては、垂れ、
拭いては、垂れの繰り返しです!!
赤ちゃんはよだれが気にならないのですかねぇ。

スタイしているの♪
ママ大きいねぇ。
Posted by ゆうこまま at
20:03
│Comments(0)
2008年08月16日
ベビーカー大好き☆
赤ちゃんは、ベビーカーだと、よく眠るようですね~♪
昼間ぐずぐずしていても、
なかなか寝なくて、泣き続けていても、
ベビーカーに乗せて散歩すると、
速効寝るか、ご機嫌でいてくれます☆
なので二日に一回は、
散歩しています☆
どんなに抱っこしてがんばっても、
ベビーカーの威力にはかないません!
でもベビーカーから降ろすと。。。
すぐ起きて泣いてしまうのですね。。。
本当に不思議です!
早く首が座って欲しいです!

ママ気持ちいからいっぱい歩いてね♪
ゆりなは寝るわ~


↑簡単にネットショップが、安くできてお勧めです
昼間ぐずぐずしていても、
なかなか寝なくて、泣き続けていても、
ベビーカーに乗せて散歩すると、
速効寝るか、ご機嫌でいてくれます☆
なので二日に一回は、
散歩しています☆
どんなに抱っこしてがんばっても、
ベビーカーの威力にはかないません!
でもベビーカーから降ろすと。。。
すぐ起きて泣いてしまうのですね。。。
本当に不思議です!
早く首が座って欲しいです!
ママ気持ちいからいっぱい歩いてね♪
ゆりなは寝るわ~


↑簡単にネットショップが、安くできてお勧めです
Posted by ゆうこまま at
23:38
│Comments(0)
2008年08月13日
どっちが早いか競争☆
ゆりなちゃんと、寝起きを共にしている毎日。
夜は、ぐずぐずするが、
なかなか寝ず、寝かしつけが大変☆
ゆりなも寝たいのに、寝れないのか、
「ひゃー」という奇声をあげ、興奮。
寝る努力はしているみたい。
眠たいなら自分で寝たらいいのに。。。
って毎回思います。
ようやく寝かかるのが23時すぎです。
寝たら、私もあわてて、寝る体制に入ります。
疲れているので、だいたいすぐ寝れるのですが、
寝れない時も。。。。
すぐ寝ないと、ゆりなちゃんの寝息が
うるさいのですね。
寝息が聞こえると、早く寝ないと~と
あせり、余計に寝れません。。。
ママも寝かしつけ必要??
昼間は、たまにママもお昼寝するのですが、
すぐ寝ないと、
とても眠りが深くなって起こされたりします。
逆にしんどくなるので昼寝は
要注意です。
あんまり疲れている時は、
添い乳します。
すると先にママが先に寝てしまっているようです。
毎日ゆりなちゃんと、
寝るのを競争している感じです☆

昼間はあんまり寝ないの。
はやく起きると、ママ悲しそうだよ~

夜は、ぐずぐずするが、
なかなか寝ず、寝かしつけが大変☆
ゆりなも寝たいのに、寝れないのか、
「ひゃー」という奇声をあげ、興奮。
寝る努力はしているみたい。
眠たいなら自分で寝たらいいのに。。。
って毎回思います。
ようやく寝かかるのが23時すぎです。
寝たら、私もあわてて、寝る体制に入ります。
疲れているので、だいたいすぐ寝れるのですが、
寝れない時も。。。。
すぐ寝ないと、ゆりなちゃんの寝息が
うるさいのですね。
寝息が聞こえると、早く寝ないと~と
あせり、余計に寝れません。。。
ママも寝かしつけ必要??
昼間は、たまにママもお昼寝するのですが、
すぐ寝ないと、
とても眠りが深くなって起こされたりします。
逆にしんどくなるので昼寝は
要注意です。
あんまり疲れている時は、
添い乳します。
すると先にママが先に寝てしまっているようです。
毎日ゆりなちゃんと、
寝るのを競争している感じです☆
昼間はあんまり寝ないの。
はやく起きると、ママ悲しそうだよ~

Posted by ゆうこまま at
09:22
│Comments(2)
2008年08月10日
ゆりなちゃん、おしゃべり☆ナンゴ
ひとり遊びをするようになり、
成長がほほえましいのですが、
いつのまにか、
「あぁ」
「うぅ」
「ねぇー」
とか、ほんと、ささやくような小さな声で
おしゃべりするようになりました☆
なんごっていうみたいですね!
(漢字が変更できず。。。)
ひとり遊びのときに、
ひとりで話すことが多いです!
かわいいですね~
「ゆりな、何話しているの?」
って聞いても、反応ないのですが。。。
ゆりなワールドができあがっているのです!
ママも仲間に入れてほしいわぁ☆
昨日は、オリンピックの重量挙げを見ていたのですが、
ふとゆりなを見ると、
重量挙げのカッコで、
両手をあげ、両足をふんばる形で寝ていました☆
寝ながら応援しているのでしょうか。
まさに我が家もプチオリンピック開催です!!

メダルたくさん欲しいねぇ♪
成長がほほえましいのですが、
いつのまにか、
「あぁ」
「うぅ」
「ねぇー」
とか、ほんと、ささやくような小さな声で
おしゃべりするようになりました☆
なんごっていうみたいですね!
(漢字が変更できず。。。)
ひとり遊びのときに、
ひとりで話すことが多いです!
かわいいですね~
「ゆりな、何話しているの?」
って聞いても、反応ないのですが。。。
ゆりなワールドができあがっているのです!
ママも仲間に入れてほしいわぁ☆
昨日は、オリンピックの重量挙げを見ていたのですが、
ふとゆりなを見ると、
重量挙げのカッコで、
両手をあげ、両足をふんばる形で寝ていました☆
寝ながら応援しているのでしょうか。
まさに我が家もプチオリンピック開催です!!
メダルたくさん欲しいねぇ♪
Posted by ゆうこまま at
14:18
│Comments(6)
2008年08月07日
ひとり遊び☆
少し前から、一人あそび?ができるようになりました☆
以前画像アップした、プレイジムの下に置いておくと、
ぱたぱた、足と手を動かしています☆
たまに、足や、手が偶然あたり、
プレイジムのおもちゃの音がします!!
これは一人遊びでしょうか!
でもほんと、ぱたぱた手足を動かしているだけです!
30分くらい、一人でふにゃふにゃがんばっています☆
えらいなぁって思って、
声をかけると、
「フニャー!」
と弱弱しい声で泣き出します。。。。
そーっとしておいたほうがいいみたいです。。
そういう時は、
あわてて家事します☆
寝るか、飲むか、泣くかだけだったのに、
少しづつ成長しますね☆

ゆりな、一人で遊んでるの、邪魔しないでね☆
疲れたら一休み♪


↑簡単にネットショップが、安くできてお勧めです
以前画像アップした、プレイジムの下に置いておくと、
ぱたぱた、足と手を動かしています☆
たまに、足や、手が偶然あたり、
プレイジムのおもちゃの音がします!!
これは一人遊びでしょうか!
でもほんと、ぱたぱた手足を動かしているだけです!
30分くらい、一人でふにゃふにゃがんばっています☆
えらいなぁって思って、
声をかけると、
「フニャー!」
と弱弱しい声で泣き出します。。。。
そーっとしておいたほうがいいみたいです。。
そういう時は、
あわてて家事します☆
寝るか、飲むか、泣くかだけだったのに、
少しづつ成長しますね☆
ゆりな、一人で遊んでるの、邪魔しないでね☆
疲れたら一休み♪


↑簡単にネットショップが、安くできてお勧めです
Posted by ゆうこまま at
13:18
│Comments(4)
2008年08月04日
電車デビュー☆
今日は実家で花火大会あったので,電車で向かいました☆
私自身とても久しぶりの電車!
ゆりなはもちろん初めてです☆
パパが車で後から駆け付けるので,ベビーカーで2人で出掛けるの不安だったのですが,
なんとか無事に電車乗れました☆
乗った後も,特に泣く事なく,万が一泣いたらおしゃぶりを使おうと待機してたのですが,
起きてておりこうにしていました!
電車も空いていてよかったです!
混んでたら,ベビーカーが邪魔で肩身が狭いかと思っていたのですが。
それにしても出掛けるとき常に心配なのが授乳のこと!
出来るだけ,授乳時間を考えて出掛けます!
授乳室の有無もかなり気になるようになりました。
以前は全く関心なかったことですが!
そして花火は、比較的空いてるとこで
見ることができました☆
ゆりなは、ほとんどバギーで寝てましたが、
たまに起きて、少し泣いて、
花火見て、寝てを繰り返していました。
来年はもっと楽しめるかな☆
それにしても、ベビーザラスの駐車場で
エンジンかけながら、
車で観戦している人が意外と多かったです。。。
排気ガスで空気悪く、
ちょっと違和感感じました。
やっぱり花火は、直に
暑さと音をたのしむものではと思います。

あんよだよ☆
私自身とても久しぶりの電車!
ゆりなはもちろん初めてです☆
パパが車で後から駆け付けるので,ベビーカーで2人で出掛けるの不安だったのですが,
なんとか無事に電車乗れました☆
乗った後も,特に泣く事なく,万が一泣いたらおしゃぶりを使おうと待機してたのですが,
起きてておりこうにしていました!
電車も空いていてよかったです!
混んでたら,ベビーカーが邪魔で肩身が狭いかと思っていたのですが。
それにしても出掛けるとき常に心配なのが授乳のこと!
出来るだけ,授乳時間を考えて出掛けます!
授乳室の有無もかなり気になるようになりました。
以前は全く関心なかったことですが!
そして花火は、比較的空いてるとこで
見ることができました☆
ゆりなは、ほとんどバギーで寝てましたが、
たまに起きて、少し泣いて、
花火見て、寝てを繰り返していました。
来年はもっと楽しめるかな☆
それにしても、ベビーザラスの駐車場で
エンジンかけながら、
車で観戦している人が意外と多かったです。。。
排気ガスで空気悪く、
ちょっと違和感感じました。
やっぱり花火は、直に
暑さと音をたのしむものではと思います。
あんよだよ☆
Posted by ゆうこまま at
13:18
│Comments(0)