2008年09月29日
川の字で就寝☆
ここ数日前から、パパと、ゆりなと、ママの3人で寝るようになりました。
それまでは、ゆりなとママ2人で寝ていたのですが、
パパもゆりなと一緒に寝たいとのこと。。。
涼しくなってきたので、3人で寝てます☆
一緒に寝るようになると、
パパが、朝起きて、
「ゆりなのいびきがうるさくて寝れなかったよ~」
なんて言いながら嬉しそう☆
赤ちゃんなのに、確かにうるさい。。。
そして、この前ゆりなが、ママの頭にぴとってひっついて、
斜めになって寝てたので、
パパに嬉しそうに報告したら、
ちょっとくやしかったみたいです。
次の日、パパの枕がかなりゆりなに接近して設置されてるし。。。
夜中授乳のとき、起きてふとみたら、
ゆりなの頭の上にパパのひじが!!!
次の日、パパにはイエローカードを出しました!
かわいいのは分かるのですが。。
厳重注意で、
近寄りすぎNGです!!
レッドカードが出ないように、
適度にゆりなに近付いてね~

夜は寝ている時、ゆりなの顔ぴとぴとさわられるの~
昼間はゆっくり寝れるよ♪

それまでは、ゆりなとママ2人で寝ていたのですが、
パパもゆりなと一緒に寝たいとのこと。。。
涼しくなってきたので、3人で寝てます☆
一緒に寝るようになると、
パパが、朝起きて、
「ゆりなのいびきがうるさくて寝れなかったよ~」
なんて言いながら嬉しそう☆
赤ちゃんなのに、確かにうるさい。。。
そして、この前ゆりなが、ママの頭にぴとってひっついて、
斜めになって寝てたので、
パパに嬉しそうに報告したら、
ちょっとくやしかったみたいです。
次の日、パパの枕がかなりゆりなに接近して設置されてるし。。。
夜中授乳のとき、起きてふとみたら、
ゆりなの頭の上にパパのひじが!!!
次の日、パパにはイエローカードを出しました!
かわいいのは分かるのですが。。
厳重注意で、
近寄りすぎNGです!!
レッドカードが出ないように、
適度にゆりなに近付いてね~
夜は寝ている時、ゆりなの顔ぴとぴとさわられるの~
昼間はゆっくり寝れるよ♪

Posted by ゆうこまま at
21:49
│Comments(0)
2008年09月26日
生後4か月です☆ポリオを受けました。
本日で、生後4か月になりました☆
だんだん、子育てに慣れてきたのか、
月日が経つのが早く感じられるようになったかも☆
昨日は、ポリオを受けに行ってきました☆
BCGが最初だとよかったのですが、
ポリオは年に2回なので、先受けることに。
3時終了きわきわに入り、
順番を並んでいると。。。
ぐずり、泣きだしてしまうではないですか。。。
服用後30分は、飲食禁止なので、
頼み込んで、授乳させてもらうことに。
そして授乳が終わると、列がなくなっていました^^
全く並ばず、診察、→ 服用することができてよかった~。
ゆりな、要領いいなと思ってしまいました。
昨日は育児サークルにも行ったのですが、
助産婦さんが抱っこしている間に、
用事を済ませて、ふと抱っこされているゆりなと遭遇したのですが、
助産婦さんより先に、ゆりながママに気づいて、
「ママだ~!」と
ママが分かったような反応しました☆
偶然かもしれないけど、嬉しいじゃないですか!
その後ママに抱っこかなと思いきや、
助産婦さんの抱っこで満足だったみたいです。。
そして夜、ゆりながミルクを吐いたので臭ったら、
大人の吐いたにおいがしたので、ポリオの薬を吐いたかと思いました。
(いつもはミルクのにおい)
慌てて電話したら、3時間後に吐いたのは、
消化後で大丈夫とのこと☆
それより昭和50-52年にポリオ受けた人は
効果ないので感染(オムツ替等)注意とのことでした。
パパは、まさにそのころの人なので、
オムツ替は私ですね!いつものことですが☆
これを機に、ますますオムツ替えなくなるやな予感がします。。

ゆりな2回も吐いたよ~
そのあと元気だったんだ♪

だんだん、子育てに慣れてきたのか、
月日が経つのが早く感じられるようになったかも☆
昨日は、ポリオを受けに行ってきました☆
BCGが最初だとよかったのですが、
ポリオは年に2回なので、先受けることに。
3時終了きわきわに入り、
順番を並んでいると。。。
ぐずり、泣きだしてしまうではないですか。。。
服用後30分は、飲食禁止なので、
頼み込んで、授乳させてもらうことに。
そして授乳が終わると、列がなくなっていました^^
全く並ばず、診察、→ 服用することができてよかった~。
ゆりな、要領いいなと思ってしまいました。
昨日は育児サークルにも行ったのですが、
助産婦さんが抱っこしている間に、
用事を済ませて、ふと抱っこされているゆりなと遭遇したのですが、
助産婦さんより先に、ゆりながママに気づいて、
「ママだ~!」と
ママが分かったような反応しました☆
偶然かもしれないけど、嬉しいじゃないですか!
その後ママに抱っこかなと思いきや、
助産婦さんの抱っこで満足だったみたいです。。
そして夜、ゆりながミルクを吐いたので臭ったら、
大人の吐いたにおいがしたので、ポリオの薬を吐いたかと思いました。
(いつもはミルクのにおい)
慌てて電話したら、3時間後に吐いたのは、
消化後で大丈夫とのこと☆
それより昭和50-52年にポリオ受けた人は
効果ないので感染(オムツ替等)注意とのことでした。
パパは、まさにそのころの人なので、
オムツ替は私ですね!いつものことですが☆
これを機に、ますますオムツ替えなくなるやな予感がします。。
ゆりな2回も吐いたよ~
そのあと元気だったんだ♪

Posted by ゆうこまま at
14:55
│Comments(0)
2008年09月24日
またまた、桶谷式母乳マッサージに☆
最近うつ乳がひどいこともあり、
桶谷の母乳マッサージに行きました。
いつもは、母と車でいくのですが、
今日はゆりなと2人です。。
しかもほぼペーパーに近い私は、
同乗者とともに安全確認しながら運転しているので、
ゆりな一人なんて心もとない。。。
行きは、ゆりな、泣いているし。。。。
でもチャイルドシートが後部座席なので、
物音しないと、生きているのか不安になります。。
泣いているということは、生きている証ですね☆
泣いているゆりなを乗せなんとか無事にたどり着きました☆
この時期になると涼しくなるので、
体が冷え、乳腺が細くなるとのこと。
だったら冬は相当気をつけないと、大変なことになりそうですね~
最近凸凹ガタガタおっぱいのことが多いのですが、
マッサージ後はマシュマロおっぱいになりました☆
毎日マシュマロおっぱいを維持できたらいいのですが~
でき限り頑張るぞと誓いつつ、
帰って安心して、ぼんち揚げをたらふく食べてしまいました。。。
後からみたら、ぼんち揚げ、カロリーかなり高いし!!
反省。。。
帰って、添い乳して寝かそうとしたら、
ゆりなにおっぱい嫌がられました。。。
おいしいおっぱいなのになぁ。

このお洋服着ると、ゆりな男の子に間違えられるの。

桶谷の母乳マッサージに行きました。
いつもは、母と車でいくのですが、
今日はゆりなと2人です。。
しかもほぼペーパーに近い私は、
同乗者とともに安全確認しながら運転しているので、
ゆりな一人なんて心もとない。。。
行きは、ゆりな、泣いているし。。。。
でもチャイルドシートが後部座席なので、
物音しないと、生きているのか不安になります。。
泣いているということは、生きている証ですね☆
泣いているゆりなを乗せなんとか無事にたどり着きました☆
この時期になると涼しくなるので、
体が冷え、乳腺が細くなるとのこと。
だったら冬は相当気をつけないと、大変なことになりそうですね~
最近凸凹ガタガタおっぱいのことが多いのですが、
マッサージ後はマシュマロおっぱいになりました☆
毎日マシュマロおっぱいを維持できたらいいのですが~
でき限り頑張るぞと誓いつつ、
帰って安心して、ぼんち揚げをたらふく食べてしまいました。。。
後からみたら、ぼんち揚げ、カロリーかなり高いし!!
反省。。。
帰って、添い乳して寝かそうとしたら、
ゆりなにおっぱい嫌がられました。。。
おいしいおっぱいなのになぁ。
このお洋服着ると、ゆりな男の子に間違えられるの。

Posted by ゆうこまま at
18:13
│Comments(2)
2008年09月22日
うつ乳に。。。
生後2か月に、
色々おっぱいが詰まり苦労したのですが、
ここのところ、
小さな詰まりはあってもなんとか対処してきた私。
ところが、ここ2、3日
右のおっぱいが詰まり、
しこりがとれるのに、すごく時間がかかります。。。
うつ乳です。。。
時間が経てば経つほど、
乳腺炎になるのではないか??
もう治らないかも。。。
とすごく精神的に追いつめられます。
昨日の夜からうつ乳になったのですが、
何度も何度も飲ませてもなおらず、
以前みたいにおっぱいをくわえるのが大好きな頃とは違い、
短時間しか飲んでくれないので、
授乳の数分が勝負なのですが。
本日夜やっと開通しました。
なんだかお風呂に入った後、乳腺が広がるのか、
開通している気がします。
飲ませて、しこりがなくなって、直ると
毎回、
「絶対もう甘いもの、脂肪等取らないぞ!」って
心の底から誓うのですが、欲望にはかないませんね(笑)
何はともあれ、今はとても幸せです☆
ゆりなは、ここ最近おっぱいばかり飲まされて、
しかも出ないおっぱいばかりで泣いていました。。。
もしくは、うぁうぁ文句?を言いながらくわえます☆
それがまたかわいいのですが☆
本当にごめんね~
そして、いつもおっぱいを直してくれて、ありがとう☆

ゆりなほったらかして、焼き肉に夢中になってたから、
ママ、おっぱい詰まったのだよ~!
気をつけてね~
(焼き肉屋での写真、このあと、ゆりな大泣きで、慌てて帰りました、、、)

色々おっぱいが詰まり苦労したのですが、
ここのところ、
小さな詰まりはあってもなんとか対処してきた私。
ところが、ここ2、3日
右のおっぱいが詰まり、
しこりがとれるのに、すごく時間がかかります。。。
うつ乳です。。。
時間が経てば経つほど、
乳腺炎になるのではないか??
もう治らないかも。。。
とすごく精神的に追いつめられます。
昨日の夜からうつ乳になったのですが、
何度も何度も飲ませてもなおらず、
以前みたいにおっぱいをくわえるのが大好きな頃とは違い、
短時間しか飲んでくれないので、
授乳の数分が勝負なのですが。
本日夜やっと開通しました。
なんだかお風呂に入った後、乳腺が広がるのか、
開通している気がします。
飲ませて、しこりがなくなって、直ると
毎回、
「絶対もう甘いもの、脂肪等取らないぞ!」って
心の底から誓うのですが、欲望にはかないませんね(笑)
何はともあれ、今はとても幸せです☆
ゆりなは、ここ最近おっぱいばかり飲まされて、
しかも出ないおっぱいばかりで泣いていました。。。
もしくは、うぁうぁ文句?を言いながらくわえます☆
それがまたかわいいのですが☆
本当にごめんね~
そして、いつもおっぱいを直してくれて、ありがとう☆
ゆりなほったらかして、焼き肉に夢中になってたから、
ママ、おっぱい詰まったのだよ~!
気をつけてね~
(焼き肉屋での写真、このあと、ゆりな大泣きで、慌てて帰りました、、、)

Posted by ゆうこまま at
22:34
│Comments(0)
2008年09月20日
ゆりなの遊び☆
ちょっと前まで、おっぱいをひたすら吸っていたゆりなですが、
いつのころか、おっぱいを吸う時間が短くなりました。
授乳が1回短くて10分長くても20分です。
以前は20分以上吸っていたのに☆
そのかわり、指しゃぶりを頻繁にします☆
ちゅっちゅ、ちゅっちゅ、ところかまわず
指しゃぶり大好きです☆
おっぱい以外に、
いろんな遊びを覚えた感じですね☆
そして、最近お気に入りなのが、
オーボールです!
穴がたくさんあって、つかみやすいのと、
なぜかこのボールをよくなめなめしています☆
私が小さいころには、
こんなボールなかったような。。。
赤ちゃんはみんなこのボールが好きみたいですね~
指しゃぶりしてないときは、
ボールを舐めている気がします☆
そして、プレイジムの音楽をよく鳴らすようになりました☆
はじめは、音楽を偶然ならすと、こちらも嬉しかったのですが、
連続で何回も鳴らすようになると、
え??また聞くの??
ってこちらが音楽に飽きてしまいます。
何はともあれ、一人で色々遊んでくれると、
本当に本当に助かりますね☆
おっぱいパワーがなくなるのは、
少しさみしいですが☆

ボールすぐころころどっかいっちゃうよ♪
ママ早く拾ってね~

いつのころか、おっぱいを吸う時間が短くなりました。
授乳が1回短くて10分長くても20分です。
以前は20分以上吸っていたのに☆
そのかわり、指しゃぶりを頻繁にします☆
ちゅっちゅ、ちゅっちゅ、ところかまわず
指しゃぶり大好きです☆
おっぱい以外に、
いろんな遊びを覚えた感じですね☆
そして、最近お気に入りなのが、
オーボールです!
穴がたくさんあって、つかみやすいのと、
なぜかこのボールをよくなめなめしています☆
私が小さいころには、
こんなボールなかったような。。。
赤ちゃんはみんなこのボールが好きみたいですね~
指しゃぶりしてないときは、
ボールを舐めている気がします☆
そして、プレイジムの音楽をよく鳴らすようになりました☆
はじめは、音楽を偶然ならすと、こちらも嬉しかったのですが、
連続で何回も鳴らすようになると、
え??また聞くの??
ってこちらが音楽に飽きてしまいます。
何はともあれ、一人で色々遊んでくれると、
本当に本当に助かりますね☆
おっぱいパワーがなくなるのは、
少しさみしいですが☆
ボールすぐころころどっかいっちゃうよ♪
ママ早く拾ってね~

Posted by ゆうこまま at
23:21
│Comments(0)
2008年09月17日
瞬間移動??
首は据わったのですが、まだ半返りしかできないゆりな。
先日のことです。
布団で遊ばせて、家事をしていて、ふと見たら、
布団からスライドして、ソファーに移動していました。
ほんの一瞬だと思います。
自力で移動したなら、2回転はしているはずなのですが。
布団のほうが少し段があるので、
弾みで転がった可能性はあります。
でも寝返りしている気配はなかったので、不思議でした。
すると、今日。
お昼寝していたら、ママの足元に何故か布団にいるはずのゆりなが☆
カエルがつぶれたようなカッコでうつぶせになってました。
しかも物音がしないので、息していないのかと思い心臓が止まりそうに
びっくりしました!!
寝てました。。。。
ずっと見ているときは、最近そんなに動きません。
寝返りしているのでしょうか。
それとも瞬間移動??
急に動けるようになると怖いですね~
2週間ほど前は、足の力で
泣きながら頭からソファーから落ちてしまいました。。。
寝返りもできないのに、こういったリスクもあるのかぁと
驚きました。
寝返りでソファーから落下なら、まだ成長を喜べたのですが(苦笑)
一度寝返りしているのなら、
誰もいないところでこっそりでなく、
ママに見せて欲しいです~

寝ててもゆりな動けるよ♪

先日のことです。
布団で遊ばせて、家事をしていて、ふと見たら、
布団からスライドして、ソファーに移動していました。
ほんの一瞬だと思います。
自力で移動したなら、2回転はしているはずなのですが。
布団のほうが少し段があるので、
弾みで転がった可能性はあります。
でも寝返りしている気配はなかったので、不思議でした。
すると、今日。
お昼寝していたら、ママの足元に何故か布団にいるはずのゆりなが☆
カエルがつぶれたようなカッコでうつぶせになってました。
しかも物音がしないので、息していないのかと思い心臓が止まりそうに
びっくりしました!!
寝てました。。。。
ずっと見ているときは、最近そんなに動きません。
寝返りしているのでしょうか。
それとも瞬間移動??
急に動けるようになると怖いですね~
2週間ほど前は、足の力で
泣きながら頭からソファーから落ちてしまいました。。。
寝返りもできないのに、こういったリスクもあるのかぁと
驚きました。
寝返りでソファーから落下なら、まだ成長を喜べたのですが(苦笑)
一度寝返りしているのなら、
誰もいないところでこっそりでなく、
ママに見せて欲しいです~
寝ててもゆりな動けるよ♪

Posted by ゆうこまま at
17:47
│Comments(0)
2008年09月14日
抱っこ好き☆
首が据わるようになってから、
抱っこが好きになりました☆
最近、泣いている理由として、
お腹がすいた
眠い(勝手にねたらいいのに。。)
ウンチが出ない(がんばれ~)
暇~(ひとりで遊んでね♪)
のほかに、抱っこしてほしいで泣きます。。。
おっぱいあげても、
おむつ替えても泣きやまないし、
と思って、抱っこすると機嫌よくなるのです。
結構体力要りますね。。。
最初ははりきって抱っこするのですが、
夕方になると、疲れているし、腕が痛くて
抱っこが大変です。。。
しかも抱っこすると、
気が抜けると、
肩やら、腕やらに
よだれがたれたれついてます☆
また、首ががくがくすることがあり、
がくってしたときに、
ママの歯や、頭やにあたって
痛くて泣いてしまいます。。。
わがままなお姫様です☆


ママ~
ゆりなが頑張っている時に、勝手に身体戻さないでね☆
悔しくて、泣いちゃうんだよ~
抱っこが好きになりました☆
最近、泣いている理由として、
お腹がすいた
眠い(勝手にねたらいいのに。。)
ウンチが出ない(がんばれ~)
暇~(ひとりで遊んでね♪)
のほかに、抱っこしてほしいで泣きます。。。
おっぱいあげても、
おむつ替えても泣きやまないし、
と思って、抱っこすると機嫌よくなるのです。
結構体力要りますね。。。
最初ははりきって抱っこするのですが、
夕方になると、疲れているし、腕が痛くて
抱っこが大変です。。。
しかも抱っこすると、
気が抜けると、
肩やら、腕やらに
よだれがたれたれついてます☆
また、首ががくがくすることがあり、
がくってしたときに、
ママの歯や、頭やにあたって
痛くて泣いてしまいます。。。
わがままなお姫様です☆

ママ~
ゆりなが頑張っている時に、勝手に身体戻さないでね☆
悔しくて、泣いちゃうんだよ~
Posted by ゆうこまま at
21:23
│Comments(4)
2008年09月11日
育児サークルにいきました☆
今日は、病院主催の
育児サークルに参加しました☆
といっても、みんなで輪になって、
色々話すだけなのですが☆
ママ同士、
子供のこと、育児のこと、
日常生活のこと、
色々話しをします!
今後の注射の予定とか、いろいろ聞けて
助かります☆
赤ちゃん同士はというと。。。
あんまり、他の赤ちゃんに興味ないみたいです。
ゆりなもたくさん赤ちゃんいるのに、
全く無視で興味なさげでした。
しかもそっぽ向いているし!!
大人しく、ぼーっと寝っころがって時間が過ぎていきました。
隣で他の赤ちゃんが大泣きしても、
赤ちゃんって全く気にならないのですね~
関係なく寝ている赤ちゃんもいて、
なかなか面白いものです☆
気分転換にもなるので、
また参加しようと思います♪

ゆりな、今日お友達いっぱいいたよ~
ゆりなより大きなお友達が多かったよ♪
でも、ゆりな、一人で遊んだんだぁ☆
育児サークルに参加しました☆
といっても、みんなで輪になって、
色々話すだけなのですが☆
ママ同士、
子供のこと、育児のこと、
日常生活のこと、
色々話しをします!
今後の注射の予定とか、いろいろ聞けて
助かります☆
赤ちゃん同士はというと。。。
あんまり、他の赤ちゃんに興味ないみたいです。
ゆりなもたくさん赤ちゃんいるのに、
全く無視で興味なさげでした。
しかもそっぽ向いているし!!
大人しく、ぼーっと寝っころがって時間が過ぎていきました。
隣で他の赤ちゃんが大泣きしても、
赤ちゃんって全く気にならないのですね~
関係なく寝ている赤ちゃんもいて、
なかなか面白いものです☆
気分転換にもなるので、
また参加しようと思います♪
ゆりな、今日お友達いっぱいいたよ~
ゆりなより大きなお友達が多かったよ♪
でも、ゆりな、一人で遊んだんだぁ☆

タグ :育児サークル
Posted by ゆうこまま at
22:49
│Comments(0)
2008年09月09日
お食い初め☆
ゆりなちゃん、生後100日経ったので、
週末お食い初めしました☆
鯛の姿焼、赤飯等でお祝いです。
ゆりなちゃんは、
訳がわからないみたいで、
泣いてしまいました。。。
写真は、食べているふりの瞬間を
撮ってみました。
その前に、またまたスタジオアリスで写真を撮りました☆
お宮参りの時は、寝てしまってたのですが、
今回はばっちり、笑顔を撮ってもらえました。
泣いている合間の笑顔もあるので、
さすがだと思います☆
今回は、ピンクのドレスを着ました☆
ドレスに着られている感があるのですが、
とてもかわいく見えます☆
ただ、素材がゴアゴアなので、
嫌だったみたいですが。。。
100日早いですね☆
最近表情豊かに、笑うし、
独り言?もよく言うようになりました☆
寝るときは、いびきもかくし、
ますます人間らしくなってきました~

ゆりな、何度もご飯食べさせられそうになったよ~
まだミルクだけでいいのになぁ。。。
週末お食い初めしました☆
鯛の姿焼、赤飯等でお祝いです。
ゆりなちゃんは、
訳がわからないみたいで、
泣いてしまいました。。。
写真は、食べているふりの瞬間を
撮ってみました。
その前に、またまたスタジオアリスで写真を撮りました☆
お宮参りの時は、寝てしまってたのですが、
今回はばっちり、笑顔を撮ってもらえました。
泣いている合間の笑顔もあるので、
さすがだと思います☆
今回は、ピンクのドレスを着ました☆
ドレスに着られている感があるのですが、
とてもかわいく見えます☆
ただ、素材がゴアゴアなので、
嫌だったみたいですが。。。
100日早いですね☆
最近表情豊かに、笑うし、
独り言?もよく言うようになりました☆
寝るときは、いびきもかくし、
ますます人間らしくなってきました~
ゆりな、何度もご飯食べさせられそうになったよ~
まだミルクだけでいいのになぁ。。。
Posted by ゆうこまま at
18:25
│Comments(4)
2008年09月07日
3か月検診☆首すわってました。。。
先週、金曜日、3か月検診に行ってきました♪
バスで、ゆりなと2人なので、
行けるか不安だったのですが、
行きも帰りもぐっすり寝てくれて。。。
心配は取り越し苦労でした☆
行きのバスは、
おばあちゃんが大きな声で色々質問してくるのですが、
「母乳?」
とか、
「今日はいつ飲ませたの?さっき!あんた、おっぱいよく出るねんなぁ~」
とか車内全員に聞こえる声で話すので、
かなり恥ずかしかったです。。。
到着すると、
3~4か月の赤ちゃんがたくさん☆
ゆりなは小さい方でした!!
体重が心配だったのですが、
5502g☆
曲線の下のほうをがんばって曲線内に収まっていました☆
1か月検診に比べて、増えが少し多く、
がんばったねと言われて感動☆☆
身長も10cmのびていました!
着替えをしていたら、
ゆりなのぽんぽこお腹と、でべそを見て、
3歳の女の子が、
「おなか大きい~」
と近づいてきて、ぺこぺこおへそを押しました!
ちょっとママも気にしていたおへそ。。。
3歳の子もびっくりだったみたいです!!
いっぱい赤ちゃんいるのに、
ゆりなのおなかが一番気になるとは!!
そして、以前から首が結構しっかりしていてたのですが、
まだぐらつくので、据わっていないと思っていたのですが、
「完全に据わっていますよ、しっかりしてますね~」
だって。。。。
ママ毎日見ていたのに~
勘違いしていました☆
ということで、おめでとう、ゆりなちゃん☆
お首は8月下旬に据わっていました!!
なんとか無事終わった3か月検診☆
マイペースに成長してね~♪

せっかく首が据わったのに、
ママ気づいてよ~。。。
パパは、据わったって言ってくれたよ☆
バスで、ゆりなと2人なので、
行けるか不安だったのですが、
行きも帰りもぐっすり寝てくれて。。。
心配は取り越し苦労でした☆
行きのバスは、
おばあちゃんが大きな声で色々質問してくるのですが、
「母乳?」
とか、
「今日はいつ飲ませたの?さっき!あんた、おっぱいよく出るねんなぁ~」
とか車内全員に聞こえる声で話すので、
かなり恥ずかしかったです。。。
到着すると、
3~4か月の赤ちゃんがたくさん☆
ゆりなは小さい方でした!!
体重が心配だったのですが、
5502g☆
曲線の下のほうをがんばって曲線内に収まっていました☆
1か月検診に比べて、増えが少し多く、
がんばったねと言われて感動☆☆
身長も10cmのびていました!
着替えをしていたら、
ゆりなのぽんぽこお腹と、でべそを見て、
3歳の女の子が、
「おなか大きい~」
と近づいてきて、ぺこぺこおへそを押しました!
ちょっとママも気にしていたおへそ。。。
3歳の子もびっくりだったみたいです!!
いっぱい赤ちゃんいるのに、
ゆりなのおなかが一番気になるとは!!
そして、以前から首が結構しっかりしていてたのですが、
まだぐらつくので、据わっていないと思っていたのですが、
「完全に据わっていますよ、しっかりしてますね~」
だって。。。。
ママ毎日見ていたのに~
勘違いしていました☆
ということで、おめでとう、ゆりなちゃん☆
お首は8月下旬に据わっていました!!
なんとか無事終わった3か月検診☆
マイペースに成長してね~♪
せっかく首が据わったのに、
ママ気づいてよ~。。。
パパは、据わったって言ってくれたよ☆

タグ :3か月検診
Posted by ゆうこまま at
22:15
│Comments(0)
2008年09月04日
ゆりなとパパ
最近、うすうす感じていたのですが、
ゆりな、パパがあやすと大泣きする率が高いのですね。。。
車の中でも、パパが抱っこすると大泣き。。。
ベビーカーでもパパがかおをみせると、大泣き。。。
朝いくときも、泣くし、夜も泣く。。。
パパに言うと、ショックだと思ったので、
ずっと黙って様子を見続けて数日。
パパが、
「俺、ゆりなに嫌われているみたいなのだよね。。。」
って小さい声でさみしそうに言いました。。。
「結構気にしていてショックだわぁ」
とも。
「おっぱいあげれたらなぁ」
だって。
おっぱいあげるのも結構大変なのですが。
私も前から気づいていたのですが、
やっぱりパパも気付いていたのだなぁ。
そこで、今日、おっぱいたくさん飲ませて、
機嫌が良い時に、
「今、ゆりな機嫌がよいから、遊んでみたら~」
って声をかけると、
「気にしていないから、いちいち言わないで」
だって。
むちゃむちゃ昨日気にしていたくせに!
変に負けず嫌いなのだから。
すると朝は機嫌がよく、
パパに笑いかけたりしている☆
夜もパパが縦抱きしてあげると、
機嫌よく座っていました☆
ナイス、ゆりな、親孝行だね~☆
パパ、すごく嬉しかったようです。
「ゆりなの相手しているとご飯食べれない」
なんて抱っこして嬉しそう。
こっちは、食器が片付かなく、ちょっとイライラ。。
ほんと、ゆりなも子供だが、
パパも子供みたいに単純です☆

ゆりな、パパとも一緒に寝るよ~
ちょっと苦しいけど。。。
ゆりな、パパがあやすと大泣きする率が高いのですね。。。
車の中でも、パパが抱っこすると大泣き。。。
ベビーカーでもパパがかおをみせると、大泣き。。。
朝いくときも、泣くし、夜も泣く。。。
パパに言うと、ショックだと思ったので、
ずっと黙って様子を見続けて数日。
パパが、
「俺、ゆりなに嫌われているみたいなのだよね。。。」
って小さい声でさみしそうに言いました。。。
「結構気にしていてショックだわぁ」
とも。
「おっぱいあげれたらなぁ」
だって。
おっぱいあげるのも結構大変なのですが。
私も前から気づいていたのですが、
やっぱりパパも気付いていたのだなぁ。
そこで、今日、おっぱいたくさん飲ませて、
機嫌が良い時に、
「今、ゆりな機嫌がよいから、遊んでみたら~」
って声をかけると、
「気にしていないから、いちいち言わないで」
だって。
むちゃむちゃ昨日気にしていたくせに!
変に負けず嫌いなのだから。
すると朝は機嫌がよく、
パパに笑いかけたりしている☆
夜もパパが縦抱きしてあげると、
機嫌よく座っていました☆
ナイス、ゆりな、親孝行だね~☆
パパ、すごく嬉しかったようです。
「ゆりなの相手しているとご飯食べれない」
なんて抱っこして嬉しそう。
こっちは、食器が片付かなく、ちょっとイライラ。。
ほんと、ゆりなも子供だが、
パパも子供みたいに単純です☆
ゆりな、パパとも一緒に寝るよ~
ちょっと苦しいけど。。。
Posted by ゆうこまま at
22:45
│Comments(2)
2008年09月02日
Sassyのおもちゃ☆
以前から、ファミリアとかのおもちゃは知っていたのですが、
ベビーができて、初めてSassyのおもちゃの存在を知りました☆
何種類かもらったのですが、
正直かわいくないですよね~。
(もらったくせに文句言うなよ。。。。すみません。。。)
夫は、Sassyのおもちゃをみて、
「自分が子供だったら、このおもちゃみたら怖くて泣くわ~」
と言います。
確かに、見た目、怖いおもちゃもあります。。。
画像はかわいい方で、
もっと怖いおもちゃ、あります。。
なのに、すごく人気なのですね☆
よく見ると、ベビーカーには、
Sassyのおもちゃをつけているベビーちゃんが多いこと多いこと。
友人にきくと、子供の目からみると、
原色を使っていたり、斬新な形は、
興味をそそるらしいのですね~。
なるほど、見ていると、
うちのゆりなも、最初ににぎにぎをにぎたのは、
Sassyでした。
でも本当にかわいくないのになぁ。
私はファミリアがかわいいと思いますが。
ゆりなはいつもSassyのおもちゃをにぎったあと、
腕にはまって、取れなくて泣いてしまいます。。。
その度に、ママ出動です!!

ゆりな、これ持ったら、腕にはまって抜けなくなるよぉ。
いっつも同じことするんだ~
ちなみに、にぎにぎと、うさちゃんがSassyだよ!
ベビーができて、初めてSassyのおもちゃの存在を知りました☆
何種類かもらったのですが、
正直かわいくないですよね~。
(もらったくせに文句言うなよ。。。。すみません。。。)
夫は、Sassyのおもちゃをみて、
「自分が子供だったら、このおもちゃみたら怖くて泣くわ~」
と言います。
確かに、見た目、怖いおもちゃもあります。。。
画像はかわいい方で、
もっと怖いおもちゃ、あります。。
なのに、すごく人気なのですね☆
よく見ると、ベビーカーには、
Sassyのおもちゃをつけているベビーちゃんが多いこと多いこと。
友人にきくと、子供の目からみると、
原色を使っていたり、斬新な形は、
興味をそそるらしいのですね~。
なるほど、見ていると、
うちのゆりなも、最初ににぎにぎをにぎたのは、
Sassyでした。
でも本当にかわいくないのになぁ。
私はファミリアがかわいいと思いますが。
ゆりなはいつもSassyのおもちゃをにぎったあと、
腕にはまって、取れなくて泣いてしまいます。。。
その度に、ママ出動です!!
ゆりな、これ持ったら、腕にはまって抜けなくなるよぉ。
いっつも同じことするんだ~
ちなみに、にぎにぎと、うさちゃんがSassyだよ!

Posted by ゆうこまま at
20:15
│Comments(2)