オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


ゆうこまま
ゆうこまま
ゆうこまま
ゆうこままです☆
30代にして初産^-^
ゆりなを産み、小学生までに成長しました^^
そして7歳差で、はじめを産み、子育て奮闘中です。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




ゆうこままへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2010年12月22日

お留守番☆

ある日のことです。

ママが美容院に行くことになり、
パパとお留守番を頼みました。

ゆりな、待ってね!

というと、

ゆりなも~と泣きべそ。

でも待っててねって言い聞かせると、
笑顔でバイバイしてくれました☆

ちょっと準備してリビングに戻ると、
「おかえり~」と早くもお帰りと言われてしまうし。

そんなこんなで、美容院に行きました☆

帰ってくると、何故か鍵が2か所もしまってる~。

きっとゆりなが閉めたに違いありません。

扉をあけると、
なんと廊下にゆりなが、かえるがつぶれたような形で、
足がくにょっと曲がり、すごいカッコで寝てました。

よーくみると、
保育園の袋に入れているはずのパジャマを着て寝ています。

パパは?と家を探すと、
ソファーで大の字でした。。。
パパはゆりなを放置して、
いつの間にか寝てしまっていたようです。
本当に困ります。

パパを起こして、問いただすと、
パジャマを着せた覚えはないとのことです。

よーく見ると、
保育園で、寝るときに使う、頭にひくようのタオルを
頭にまくら代わりにして、寝ていました。

きっと保育園の習慣で、
お昼寝の際は、お昼寝セットを装着して寝るので、
なんとか自分で準備して寝たのでしょうね。
泣けてきます。

それにしても、パパはお留守番を任せられないですね~

この前もゆりなと夜お留守番をお願いしたら、
ゆりなにお留守番を頼んで、
パパはお買いものに出かけたそうです。

しっかりもののゆりなと、
だらしないパパ。

案外いいコンビなのかもしれません。

ゆりなも成長したなと感心しました☆

  


Posted by ゆうこまま at 21:35Comments(0)2歳6ヶ月

2010年12月08日

気付けば、2歳6ヶ月

お久しぶりしています。
気付けばブログを放置してしまいました。
なんだか最近とても疲れています。。。。

ゆりなは、というと、毎日とっても元気に、
保育園に通っています☆

最近は、本を読むと、
暗記することも多く、
好きな本は何度も読まされます。。。

ビデオを撮られることも好きで、
しまじろうとかの曲をかけては、
「撮って~」と言われ、
ひたすらビデオを撮らされます。

「みせて~」とも言い、
撮っている最中画像をチェックしながら、
撮られています。

ナルシストみたいです。。。

ぞうさんの足という音では、
ドスドス足をならして歩くのですが、
足も太いし、しっかりしていていて、
本当にうるさいです。

逆にありさんの足音では、
ちょこちょこ家を走り回り、
にぎやかにしています。

この歳になると、
人の言うこともある程度わかるし、
結構お話しできるし、
楽しいですね~

お風呂では、
ママの体をせっけんで洗うまでしてくれて、
とても役にたってます^^

この前保育園に行ったら、
お友達が、
ゆりなのイスに一緒にすわろうとして、
めちゃくちゃになっていたのですが、
ゆりなは、

「ゆびきりゆびきり、きゅきゅきゅ~
けんかはしない、お約束~♪
ゆびきりゆびきり、きゅきゅきゅ~
●●ちゃん、けんかはだめだよ~

と歌ってイスに座ろうとするのを制止させてようとしていましたが、
効き目はありませんでした。

なんだかのんきで面白かったです。
  


Posted by ゆうこまま at 12:53Comments(0)2歳6ヶ月