2008年10月31日
おかおのぽつぽつ。。。
寝返りできるようになると、
寝返りの体制で、遊んだり寝たりするようになりました☆
すると~
よだれが、たらりんこと、ほっぺについてしまったり、
ほっぺについたまま、寝てしまったり。。。
いつのまにか、顔に、
ぽつぽつができてしまいました。。。
本当は、すぐによだれをふいたら防げるのですけどね。
寝てしまって、危ないから、仰向けに戻すと、
嫌がって起きて泣いてしまので、
最近は放置して様子をみることに☆
このよだれたらりんこが早くなくなるといいのになぁ。。。
ちなみに、首も、
肉で埋もれて、
赤くなってしまってます。

このまま寝ると、気持ちいいのだよ♪
ママ動かさないでね☆

寝返りの体制で、遊んだり寝たりするようになりました☆
すると~
よだれが、たらりんこと、ほっぺについてしまったり、
ほっぺについたまま、寝てしまったり。。。
いつのまにか、顔に、
ぽつぽつができてしまいました。。。
本当は、すぐによだれをふいたら防げるのですけどね。
寝てしまって、危ないから、仰向けに戻すと、
嫌がって起きて泣いてしまので、
最近は放置して様子をみることに☆
このよだれたらりんこが早くなくなるといいのになぁ。。。
ちなみに、首も、
肉で埋もれて、
赤くなってしまってます。
このまま寝ると、気持ちいいのだよ♪
ママ動かさないでね☆

Posted by ゆうこまま at
21:43
│Comments(2)
2008年10月29日
産後の体重経過
育児に追われる毎日ですが、
ママ自身も、いろいろ変化してきました。
今回は自身の産後の体系について書いていこうと思います☆
妊婦で15キロ太った私。
助産婦さんには怒られ、まわりの人からは、驚かれます^^
ゆりなを産んで、どんだけ減ったのか恐る恐る体重を量ると。。。。
たったマイナス6キロで、
妊娠前より、+9キロではないですか~
かなり太った割には、減った様子がなく、
産まれたゆりなは標準よりちっちゃいし。。。。
産んだ後も家族からは妊婦呼ばわりされ、
かなり辛い日々を送っていました。
それでも産後、妊婦時代あれほど太っていながらも、
甘いものを自己セーブしてきたストレスから、
お菓子や、ケーキを自由に食べていた私。。。
結果、おっぱい詰まりがひどくなり、
ようやく、甘いものを食べることに危機感を覚えます。。。
そこからは、
全く食べないというわけにはいきませんが、
できる範囲で、甘いもの、ケーキを控えてきました。
ひたすら、母乳のため、ゆりなのため(?)、
何より自分のため。
するとしゅるしゅる痩せて、
なんとか妊娠前の体重に戻りました。
9キロも減るなんて、母乳はすごいものです。
むしろ、うつ乳で苦しむ際は、一時期ですが、痩せるときもあります。。。
ただ、なぜか、おなかのたるみは消えないのですね~
体系が明らかに変わってしまった気がします。。。
これは仕方ないのでしょうか。。。。
万が一次、妊娠するときは、トコちゃんベルトで頑張りたいものです。。。
ただ、卒乳したら、
きっと確実に太ると思います。
それだけ、甘いものを食べれないストレスと闘っています。。

ママが痩せたの、
きっと、ゆりながおっぱいのんだからだよ~♪

ママ自身も、いろいろ変化してきました。
今回は自身の産後の体系について書いていこうと思います☆
妊婦で15キロ太った私。
助産婦さんには怒られ、まわりの人からは、驚かれます^^
ゆりなを産んで、どんだけ減ったのか恐る恐る体重を量ると。。。。
たったマイナス6キロで、
妊娠前より、+9キロではないですか~
かなり太った割には、減った様子がなく、
産まれたゆりなは標準よりちっちゃいし。。。。
産んだ後も家族からは妊婦呼ばわりされ、
かなり辛い日々を送っていました。
それでも産後、妊婦時代あれほど太っていながらも、
甘いものを自己セーブしてきたストレスから、
お菓子や、ケーキを自由に食べていた私。。。
結果、おっぱい詰まりがひどくなり、
ようやく、甘いものを食べることに危機感を覚えます。。。
そこからは、
全く食べないというわけにはいきませんが、
できる範囲で、甘いもの、ケーキを控えてきました。
ひたすら、母乳のため、ゆりなのため(?)、
何より自分のため。
するとしゅるしゅる痩せて、
なんとか妊娠前の体重に戻りました。
9キロも減るなんて、母乳はすごいものです。
むしろ、うつ乳で苦しむ際は、一時期ですが、痩せるときもあります。。。
ただ、なぜか、おなかのたるみは消えないのですね~
体系が明らかに変わってしまった気がします。。。
これは仕方ないのでしょうか。。。。
万が一次、妊娠するときは、トコちゃんベルトで頑張りたいものです。。。
ただ、卒乳したら、
きっと確実に太ると思います。
それだけ、甘いものを食べれないストレスと闘っています。。
ママが痩せたの、
きっと、ゆりながおっぱいのんだからだよ~♪

Posted by ゆうこまま at
21:51
│Comments(4)
2008年10月27日
生後5か月になりました☆
昨日で生後5か月になりました☆
先日血尿で病院行った件も、
本日また病院に行くと、なんともなく、
尿にたんぱくが出ていた件も、
今日の尿検査は異常なし☆
つなりなんともなかったのです♪
恐らくおっぱいが詰まってきっちり飲めないことで、
→ 水分不足
→ 尿が出ず
その結果、濃い尿が血尿に見えたのではとのこと。
本当になんともなくてよかったです♪
生後5か月ですが、
身長、体重の伸び率が減りました。
まだまだ6500gぐらいで、
曲線の下をはみ出さないようにがんばって推移している感じです。
ともかくおっぱいトラブルをなくし、
もっと飲める環境にしてあげないとだめですね。。。
5か月のお祝というのもなんですが、
偶然、こやまロール(兵庫県三田)をいただいたので、
パパと2人で今晩お祝しようかなと思ってます☆
こういった油断が、おっぱい詰まりの原因なのですがね。。。。
反省できないママ。
でも甘いものの誘惑にはかなわないわぁ。

5か月だけど、離乳食はまだまだだって~

先日血尿で病院行った件も、
本日また病院に行くと、なんともなく、
尿にたんぱくが出ていた件も、
今日の尿検査は異常なし☆
つなりなんともなかったのです♪
恐らくおっぱいが詰まってきっちり飲めないことで、
→ 水分不足
→ 尿が出ず
その結果、濃い尿が血尿に見えたのではとのこと。
本当になんともなくてよかったです♪
生後5か月ですが、
身長、体重の伸び率が減りました。
まだまだ6500gぐらいで、
曲線の下をはみ出さないようにがんばって推移している感じです。
ともかくおっぱいトラブルをなくし、
もっと飲める環境にしてあげないとだめですね。。。
5か月のお祝というのもなんですが、
偶然、こやまロール(兵庫県三田)をいただいたので、
パパと2人で今晩お祝しようかなと思ってます☆
こういった油断が、おっぱい詰まりの原因なのですがね。。。。
反省できないママ。
でも甘いものの誘惑にはかなわないわぁ。
5か月だけど、離乳食はまだまだだって~

タグ :生後5か月
Posted by ゆうこまま at
17:07
│Comments(2)
2008年10月25日
罪なきいびき☆
今日は、夫とゆりなと3人で、
とある説明を聞きにいきました☆
説明してくれる方1名と、私たち3人。
ゆりなが泣かないことを祈りつつ。。。
始まってふと思ったのが、
ベビーカーの形。
最近ベビーカーを、
お座りの形に設置しているので、
寝れないのではないかなぁ~と思い、
ふとゆりなを見ると、
すでにお座りの形で寝ているではないですか~
家では考えられない素早さ!
開始5分です。
午後3時で、適度な部屋の暖かさ、
眠くなりますよね~
すると、
「ゴーゴー」と
えらいいびきの音が聞こえてくるではないですか。
寝てほしいなとは思っていましたが、
まさかいびきをかいてまで寝てくれるなんて。
若干5か月弱。
やけに大きいいびきが、にくらしいです^^
決してつまらない話ではないのですが、
長い説明で、
ママもゆりなのいびきにつられてうとうとしそうでした~
それにしても話がつまらないから、
いびきをかいているみたいで、
なんだかママの気持ちを代弁してくれているようで、
なんだか冷や汗ものです。。。
ゆりなはなんと2時間も寝ていて。。。
私たちも2時間も話を聞いていました。。。
終わったと同時にごきげんで起きてくるゆりな☆
なんだか要領の良い子です☆
でも静かにしてくれてよかったわぁ


ママのおっぱいが出るようになって、
おしっこもでるようになったよ~♪
ゆりな気楽に昼寝できるわぁ☆
とある説明を聞きにいきました☆
説明してくれる方1名と、私たち3人。
ゆりなが泣かないことを祈りつつ。。。
始まってふと思ったのが、
ベビーカーの形。
最近ベビーカーを、
お座りの形に設置しているので、
寝れないのではないかなぁ~と思い、
ふとゆりなを見ると、
すでにお座りの形で寝ているではないですか~
家では考えられない素早さ!
開始5分です。
午後3時で、適度な部屋の暖かさ、
眠くなりますよね~
すると、
「ゴーゴー」と
えらいいびきの音が聞こえてくるではないですか。
寝てほしいなとは思っていましたが、
まさかいびきをかいてまで寝てくれるなんて。
若干5か月弱。
やけに大きいいびきが、にくらしいです^^
決してつまらない話ではないのですが、
長い説明で、
ママもゆりなのいびきにつられてうとうとしそうでした~
それにしても話がつまらないから、
いびきをかいているみたいで、
なんだかママの気持ちを代弁してくれているようで、
なんだか冷や汗ものです。。。
ゆりなはなんと2時間も寝ていて。。。
私たちも2時間も話を聞いていました。。。
終わったと同時にごきげんで起きてくるゆりな☆
なんだか要領の良い子です☆
でも静かにしてくれてよかったわぁ

ママのおっぱいが出るようになって、
おしっこもでるようになったよ~♪
ゆりな気楽に昼寝できるわぁ☆
Posted by ゆうこまま at
22:32
│Comments(0)
2008年10月23日
うつ乳に、血尿。。。トラブル続きです。。
実は、月曜日から4日間、
おっぱいが固まってしまいました。
いつも何とかなるので、
軽く見ていた私。
すると、水曜日、
両方のおっぱいが固まってパンパンに。
そして、飲んでないのが原因か、ゆりなのおしっこもかなり少なくなりました。
そして、おむつを替えると、
色がオレンジのようなピンクのような。
血尿らしきものが。。。
あわてて本日病院に行きました。
ただ原因分からずで、明日、採尿したものを持っていきます。
採尿は、ビニールの袋を肌に直接装着しておむつするのですが、
1回目失敗。恐らく採尿できてないと思われます。。。
そんなこんなトラブル続きですが、
育児サークルに参加☆
助産婦さんに、おっぱいをみてもらうと、
「これはひどい!!!」とのこと。。。
よく詰まるので、なんとかなるかと軽く考えていたのですが、
ひどいでかなり緊急事態になったことに、ようやく気付きました。
こんなに固くなると、
もはや、ゆりなちゃんの力では治せないみたいです。
やさしいやさしい助産婦さんは、育児サークルの最中、
マッサージで詰まりを貫通してくれました☆
ほんとこの技術は、素晴らしい☆
その後、ゆりなは飲まないので、
家に帰ってから授乳するすると、
あら不思議!
固まったおっぱいが、マシュマロおっぱいに変わりました☆
いつもこの瞬間、すべての人に感謝する寛大な気持ちになります^^
本当に今回は助産婦さんに感謝です☆
授乳もみてもらったのですが、
ゆりなの飲みも浅いとのこと。
さらに、ママのおっぱいの乳腺が細く、
体質もあり、固まりやすいとのことでした。
親子Wでだめだしです!!
これからもずっとうつ乳と闘っていくのはほんと辛いです。。。
最近調子のって、甘いもの食べてしまったし、
ストレスからか、お料理も、お砂糖みりんを多々使った料理で、
お菓子を満足に食べれない分カバーしていたのも原因かもしれません。。
そして、ゆりなの血尿は、先輩ママから聞いたのですが、
水分が少なくなったとき(汗等夏場に多い)
出るらしいので、問題ない血尿っぽいです。
明日きちんと病院行きますが、
何やら収穫が多い育児サークルでした☆


ゆりな、女王様みたいに座っているんだ~♪
おっぱいが固まってしまいました。
いつも何とかなるので、
軽く見ていた私。
すると、水曜日、
両方のおっぱいが固まってパンパンに。
そして、飲んでないのが原因か、ゆりなのおしっこもかなり少なくなりました。
そして、おむつを替えると、
色がオレンジのようなピンクのような。
血尿らしきものが。。。
あわてて本日病院に行きました。
ただ原因分からずで、明日、採尿したものを持っていきます。
採尿は、ビニールの袋を肌に直接装着しておむつするのですが、
1回目失敗。恐らく採尿できてないと思われます。。。
そんなこんなトラブル続きですが、
育児サークルに参加☆
助産婦さんに、おっぱいをみてもらうと、
「これはひどい!!!」とのこと。。。
よく詰まるので、なんとかなるかと軽く考えていたのですが、
ひどいでかなり緊急事態になったことに、ようやく気付きました。
こんなに固くなると、
もはや、ゆりなちゃんの力では治せないみたいです。
やさしいやさしい助産婦さんは、育児サークルの最中、
マッサージで詰まりを貫通してくれました☆
ほんとこの技術は、素晴らしい☆
その後、ゆりなは飲まないので、
家に帰ってから授乳するすると、
あら不思議!
固まったおっぱいが、マシュマロおっぱいに変わりました☆
いつもこの瞬間、すべての人に感謝する寛大な気持ちになります^^
本当に今回は助産婦さんに感謝です☆
授乳もみてもらったのですが、
ゆりなの飲みも浅いとのこと。
さらに、ママのおっぱいの乳腺が細く、
体質もあり、固まりやすいとのことでした。
親子Wでだめだしです!!
これからもずっとうつ乳と闘っていくのはほんと辛いです。。。
最近調子のって、甘いもの食べてしまったし、
ストレスからか、お料理も、お砂糖みりんを多々使った料理で、
お菓子を満足に食べれない分カバーしていたのも原因かもしれません。。
そして、ゆりなの血尿は、先輩ママから聞いたのですが、
水分が少なくなったとき(汗等夏場に多い)
出るらしいので、問題ない血尿っぽいです。
明日きちんと病院行きますが、
何やら収穫が多い育児サークルでした☆

ゆりな、女王様みたいに座っているんだ~♪
Posted by ゆうこまま at
19:55
│Comments(0)
2008年10月21日
寝返り泣き。。。
寝返りができるようになり、
寝返りがヒットしたみたいです☆
一日何度もトライしています☆
ところが、寝がえりをする過程で泣くのですね。
できないもどかしさが本人にはあるのでしょうか。
夜、いつも1、2回起きるのですが、
今までは、起きてもすぐに泣くことはなかったのに。。。
寝返りがしたいのに、できなくて、
寝返りをトライしつつ、夜中に泣くのです。。。。
パパも一緒に寝ているので、
起こしては悪いと思い、
速効起きるので大変です。。。
本人は泣いたあと、
寝ながらおっぱいを飲むのですが。。。
昼間も、なんどもエビぞりしては泣いて。
昼間は誰にも迷惑かからないので放置します。
泣きながらもなんとか寝返りするので、
そーっと見守ってます☆
そしてベビーカーの中でも
寝返りしようとします。。。
イスの上でも。。。
しっかりベルトしていないと、危ないですね~。
ここではできなくても仕方ないのですが、
できなくて泣きます。。。
寝返りができると、
本人も寝がえりできたぞ、楽しいぞ♪って思うのですかね~
頻繁に、ひーひー泣くので、
ちょっとこちらはドキドキします。
ただ寝返りできた後の
後姿は、
ぷりぷりしていて、かわいいです☆
今後、動きまわることを考えると、
ちょっと怖いですね~

寝返りできると、パパとママ大騒ぎするのだよ~

寝返りがヒットしたみたいです☆
一日何度もトライしています☆
ところが、寝がえりをする過程で泣くのですね。
できないもどかしさが本人にはあるのでしょうか。
夜、いつも1、2回起きるのですが、
今までは、起きてもすぐに泣くことはなかったのに。。。
寝返りがしたいのに、できなくて、
寝返りをトライしつつ、夜中に泣くのです。。。。
パパも一緒に寝ているので、
起こしては悪いと思い、
速効起きるので大変です。。。
本人は泣いたあと、
寝ながらおっぱいを飲むのですが。。。
昼間も、なんどもエビぞりしては泣いて。
昼間は誰にも迷惑かからないので放置します。
泣きながらもなんとか寝返りするので、
そーっと見守ってます☆
そしてベビーカーの中でも
寝返りしようとします。。。
イスの上でも。。。
しっかりベルトしていないと、危ないですね~。
ここではできなくても仕方ないのですが、
できなくて泣きます。。。
寝返りができると、
本人も寝がえりできたぞ、楽しいぞ♪って思うのですかね~
頻繁に、ひーひー泣くので、
ちょっとこちらはドキドキします。
ただ寝返りできた後の
後姿は、
ぷりぷりしていて、かわいいです☆
今後、動きまわることを考えると、
ちょっと怖いですね~
寝返りできると、パパとママ大騒ぎするのだよ~

Posted by ゆうこまま at
14:11
│Comments(2)
2008年10月18日
偶然??寝返りできた☆
今日、朝、寝がえりができてました☆
でもパパもママも見ていません。。。
平らな布団の上でした。
その後、少し段差があるところに頭を置いていると、
何度か寝返りを☆
ただし、段差があって、
それを使っての寝返りなので、
できたうちにならないかもしれませんが(笑)
今まで半がえりはできていたのですが、
最近全く寝返りをする気配もなく、
どうしたのかなと思っていたのですが、
突然の出来事でした。。。
でも偶然かもしれません。
ただ、寝がえりはしたいらしく、
トライしてできないことに腹を立てて、
わんわん泣いてしまいます。。。
手伝ってあげたいけどなぁと思いながら、
そっと泣き声を聞いているのでした☆
ちゃんとできるようになるまで、
後少しかなぁ。

寝返りは体力使うよ☆
おもちゃで遊んでる方が楽だわ♪

でもパパもママも見ていません。。。
平らな布団の上でした。
その後、少し段差があるところに頭を置いていると、
何度か寝返りを☆
ただし、段差があって、
それを使っての寝返りなので、
できたうちにならないかもしれませんが(笑)
今まで半がえりはできていたのですが、
最近全く寝返りをする気配もなく、
どうしたのかなと思っていたのですが、
突然の出来事でした。。。
でも偶然かもしれません。
ただ、寝がえりはしたいらしく、
トライしてできないことに腹を立てて、
わんわん泣いてしまいます。。。
手伝ってあげたいけどなぁと思いながら、
そっと泣き声を聞いているのでした☆
ちゃんとできるようになるまで、
後少しかなぁ。
寝返りは体力使うよ☆
おもちゃで遊んでる方が楽だわ♪

Posted by ゆうこまま at
18:21
│Comments(0)
2008年10月17日
乳児のパスポート写真☆
私の弟が、グアムで結婚することになり、
年末グアムに行くことになりました☆
もちろん、ゆりなも一緒です。
その時は7か月です。
今から楽しみなのですが、
子連れは初めてでドキドキします。
そろそろ準備をと思い、
色々調べ始めました。
まずは、パスポート!!
と思ったのですが、
申請は代理人でもいけるみたいなので、
パパにお願いする予定。
となると、事前に写真が必要になりますよね。。。
知らなかったのですが、
セブンイレブンには素敵な機械があり、
デジカメで撮った写真を、証明写真として、
プリントアウトできるのです☆
4枚200円です!
就職活動にもいいですね~
普段のスナップ写真も30円でプリントできます☆
こんなにコンビニが便利なんて~
ただ、トライしてみたのですが、
顔が小さくNGが出そうなので断念しました。。。。
そこで見つけた画期的なサイトは、
http://www3.ic-net.or.jp/~photolife/
このサイト☆
デジカメのデータをメールでおくると、
証明写真に修正してくれます。
背景とかあっても、修正無料です☆
これなら、好きな写真がパスポートになって、
安くて手軽ですね☆
ここにお願いしました☆
私も、パスポートの写真ここにしたらよかった☆
パスポートセンターの前の写真屋で、
高く、できが悪かったので。。。。
こんな赤ちゃんで取得してしまったパスポート、
5年も使えるみたいです。。。
写真は赤ちゃんなのにね。。。
なんだか1回しか使わなそうですが・・・

ゆりな、写真で笑ったら、ママに
笑わないでって、何度も撮られたよ~
いつもは笑えって言うのにね

年末グアムに行くことになりました☆
もちろん、ゆりなも一緒です。
その時は7か月です。
今から楽しみなのですが、
子連れは初めてでドキドキします。
そろそろ準備をと思い、
色々調べ始めました。
まずは、パスポート!!
と思ったのですが、
申請は代理人でもいけるみたいなので、
パパにお願いする予定。
となると、事前に写真が必要になりますよね。。。
知らなかったのですが、
セブンイレブンには素敵な機械があり、
デジカメで撮った写真を、証明写真として、
プリントアウトできるのです☆
4枚200円です!
就職活動にもいいですね~
普段のスナップ写真も30円でプリントできます☆
こんなにコンビニが便利なんて~
ただ、トライしてみたのですが、
顔が小さくNGが出そうなので断念しました。。。。
そこで見つけた画期的なサイトは、
http://www3.ic-net.or.jp/~photolife/
このサイト☆
デジカメのデータをメールでおくると、
証明写真に修正してくれます。
背景とかあっても、修正無料です☆
これなら、好きな写真がパスポートになって、
安くて手軽ですね☆
ここにお願いしました☆
私も、パスポートの写真ここにしたらよかった☆
パスポートセンターの前の写真屋で、
高く、できが悪かったので。。。。
こんな赤ちゃんで取得してしまったパスポート、
5年も使えるみたいです。。。
写真は赤ちゃんなのにね。。。
なんだか1回しか使わなそうですが・・・
ゆりな、写真で笑ったら、ママに
笑わないでって、何度も撮られたよ~
いつもは笑えって言うのにね

Posted by ゆうこまま at
20:52
│Comments(0)
2008年10月14日
初めての温泉☆
3連休の2日、一泊2日で、温泉に行きました☆
大学時代の友人とともにテニス合宿。
ただし、ママはゆりなとぼーっとしていました♪
場所は三河湾の近くにある温泉で、
昔ながらの温泉です☆
朝早く出発したので、
少し観光もして、旅館に到着。
片道3時間と、少しロングドライブでしたが、
適度に休憩もとったので、
機嫌良くしてくれました☆
チェックインしていよいよ温泉に☆
私が一人で入れたのですが、
ゆりなと一緒にはいると、なかなか身体が洗えずで
大変でしたが、入りました☆
四角い顔で、ほぉっとして温泉に浸かってました~
とってもキュートです☆
露天風呂からは、三河湾が一望でき、
とてもきれいですいているお風呂で、
ゆりなも気持ちよさそうでした♪
よっぽど疲れたのか、
宴会では寝て、
テニスでは寝て、
帰りの車では寝て。。。。
ほとんど寝ていて、おとなしいゆりなでした☆
帰ってきた、次の日も昼間で爆睡。。。
疲れさせてごめんね~
家に帰ってきてほっとしたのか、
ようやく活発的に、
おもちゃをいつも以上に勢いよく、蹴り始めました~
ちっちゃいながら、ストレス溜まったのかなぁ??
全く覚えていないと思うけど、
温泉行ったのだよ~

ゆりな、お布団でころころしたよ☆

大学時代の友人とともにテニス合宿。
ただし、ママはゆりなとぼーっとしていました♪
場所は三河湾の近くにある温泉で、
昔ながらの温泉です☆
朝早く出発したので、
少し観光もして、旅館に到着。
片道3時間と、少しロングドライブでしたが、
適度に休憩もとったので、
機嫌良くしてくれました☆
チェックインしていよいよ温泉に☆
私が一人で入れたのですが、
ゆりなと一緒にはいると、なかなか身体が洗えずで
大変でしたが、入りました☆
四角い顔で、ほぉっとして温泉に浸かってました~
とってもキュートです☆
露天風呂からは、三河湾が一望でき、
とてもきれいですいているお風呂で、
ゆりなも気持ちよさそうでした♪
よっぽど疲れたのか、
宴会では寝て、
テニスでは寝て、
帰りの車では寝て。。。。
ほとんど寝ていて、おとなしいゆりなでした☆
帰ってきた、次の日も昼間で爆睡。。。
疲れさせてごめんね~
家に帰ってきてほっとしたのか、
ようやく活発的に、
おもちゃをいつも以上に勢いよく、蹴り始めました~
ちっちゃいながら、ストレス溜まったのかなぁ??
全く覚えていないと思うけど、
温泉行ったのだよ~
ゆりな、お布団でころころしたよ☆

Posted by ゆうこまま at
11:19
│Comments(2)
2008年10月09日
立った☆
足が強く、太めのゆりな。
普段から、蹴りグセがついてて、
ちょっと乱暴。。。
プレイジムもすぐ蹴って
移動させてしまいます。
そんなゆりな、
ぐずったとき好きな体勢が、
あしをまっすぐのばして、
たっちの格好です☆
支えてあげると、
硬直したかのようにまっすぐ☆
あんまりにもまっすぐなので、
コーヒーテーブルにてを置いて、
立たせてみました☆
すると、支えなくても
自力で手と足で支えて、たっちしているし☆
数秒ですが、かなりびっくりしました。
でもまだ小さく、筋肉とか発達していないので、
何度もやら長時間はしませんが☆
パパもびっくりしてました~
でもこんな赤ちゃんが歩いたら怖いわぁ。
だって☆
確かに、ふにゃふにゃのちっちゃな赤ちゃんが歩いていたら
怖いです☆
でもゆりなすごい!!

ゆりな、中指と、薬指でゆびしゃぶりもできるの♪
おしゃれでしょ~

普段から、蹴りグセがついてて、
ちょっと乱暴。。。
プレイジムもすぐ蹴って
移動させてしまいます。
そんなゆりな、
ぐずったとき好きな体勢が、
あしをまっすぐのばして、
たっちの格好です☆
支えてあげると、
硬直したかのようにまっすぐ☆
あんまりにもまっすぐなので、
コーヒーテーブルにてを置いて、
立たせてみました☆
すると、支えなくても
自力で手と足で支えて、たっちしているし☆
数秒ですが、かなりびっくりしました。
でもまだ小さく、筋肉とか発達していないので、
何度もやら長時間はしませんが☆
パパもびっくりしてました~
でもこんな赤ちゃんが歩いたら怖いわぁ。
だって☆
確かに、ふにゃふにゃのちっちゃな赤ちゃんが歩いていたら
怖いです☆
でもゆりなすごい!!
ゆりな、中指と、薬指でゆびしゃぶりもできるの♪
おしゃれでしょ~

Posted by ゆうこまま at
18:42
│Comments(0)
2008年10月05日
久しぶりに実家に☆
数週間ぶりに、週末実家に遊びに行きました☆
ところが、なぜかゆりなの機嫌が悪く、
ぎゃん泣きするのです。。。
たまにぎゃん泣きしても
理由があって、なんとか泣きやむのですが、
今回は泣きやまず。。
おっぱいあげても全く飲まず、
抱っこしてもだめで、
トホホでした。。。
大人の手はたくさんあるのですが、
誰が何しても泣いてばかり。
途中機嫌が戻って笑う場面もあるのですが、
おっぱいは全く飲みませんでした。
むしろおっぱいの時に大泣き。
環境が変わったのがわかるのでしょうか。
結局6時間近くの滞在でしたが、
ほとんどおっぱいも飲んでくれず。。。
今後続くと困ります。。。
泣いているとき、
1歳のりくちゃんに、
いいこ、いいこしてあげて~
とお願いすると、
最初はいいこいいこしてくれるのですが、
最後に「バチン!」と頭をたたかれます!
なんどもいいこいいこのあと、頭をたたかれました!
でもやり取りが面白くて、何度もやってしまいました。
ゆりなは何も分からず泣き続けているだけですが(笑)
ちょっとゆりなも知恵がついてきたのかな☆
それにしても実家でお風呂に入れてもらったり、
色々してもらうのですが、
ギャン泣きされると、将来預かってもらえるかなぁ~
なんてママは心配です(苦笑)

ゆりなは、汚くても家が一番だよ~♪

ところが、なぜかゆりなの機嫌が悪く、
ぎゃん泣きするのです。。。
たまにぎゃん泣きしても
理由があって、なんとか泣きやむのですが、
今回は泣きやまず。。
おっぱいあげても全く飲まず、
抱っこしてもだめで、
トホホでした。。。
大人の手はたくさんあるのですが、
誰が何しても泣いてばかり。
途中機嫌が戻って笑う場面もあるのですが、
おっぱいは全く飲みませんでした。
むしろおっぱいの時に大泣き。
環境が変わったのがわかるのでしょうか。
結局6時間近くの滞在でしたが、
ほとんどおっぱいも飲んでくれず。。。
今後続くと困ります。。。
泣いているとき、
1歳のりくちゃんに、
いいこ、いいこしてあげて~
とお願いすると、
最初はいいこいいこしてくれるのですが、
最後に「バチン!」と頭をたたかれます!
なんどもいいこいいこのあと、頭をたたかれました!
でもやり取りが面白くて、何度もやってしまいました。
ゆりなは何も分からず泣き続けているだけですが(笑)
ちょっとゆりなも知恵がついてきたのかな☆
それにしても実家でお風呂に入れてもらったり、
色々してもらうのですが、
ギャン泣きされると、将来預かってもらえるかなぁ~
なんてママは心配です(苦笑)
ゆりなは、汚くても家が一番だよ~♪

Posted by ゆうこまま at
21:39
│Comments(0)
2008年10月02日
ポリオを受けてから
偶然かもしれませんが、
ポリオを受けてから、
ウンチの回数が増えました!!
通常は朝に1回。
一日1回、たまに2回なのですが、
ポリオを受けてから、ここのところ毎日3回ウンチが出ます。
しかも菌が一緒に出てくるから気をつけてて言われているのに、
なぜか、ポリオ後のウンチは、
おむつからはみ出る確率が高いのです。。。
気をつけているのになぁ・・・
一生懸命菌を出そうとがんばっているのでしょうか。
それに伴い、体重増加が少なくなってしまいました。。。
せっかく飲んでも、
ほとんど出てしまっている気がします。。。
本人は機嫌がよいので、
問題ないのですが☆
おむつを処理する側としては、
漏れないように気を使います。。。
ゆりなは、いつも飲みながら、
途中きばってウンチをします!
赤ちゃんってみんなそうなのですかね~
おっぱいくわえならが、唸る姿はかわいいです☆

ゆりな、最近ウンチたくさんでるんだ~
健康だよね♪
ママびっくりするよ☆

ポリオを受けてから、
ウンチの回数が増えました!!
通常は朝に1回。
一日1回、たまに2回なのですが、
ポリオを受けてから、ここのところ毎日3回ウンチが出ます。
しかも菌が一緒に出てくるから気をつけてて言われているのに、
なぜか、ポリオ後のウンチは、
おむつからはみ出る確率が高いのです。。。
気をつけているのになぁ・・・
一生懸命菌を出そうとがんばっているのでしょうか。
それに伴い、体重増加が少なくなってしまいました。。。
せっかく飲んでも、
ほとんど出てしまっている気がします。。。
本人は機嫌がよいので、
問題ないのですが☆
おむつを処理する側としては、
漏れないように気を使います。。。
ゆりなは、いつも飲みながら、
途中きばってウンチをします!
赤ちゃんってみんなそうなのですかね~
おっぱいくわえならが、唸る姿はかわいいです☆
ゆりな、最近ウンチたくさんでるんだ~
健康だよね♪
ママびっくりするよ☆

Posted by ゆうこまま at
19:45
│Comments(0)