オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


ゆうこまま
ゆうこまま
ゆうこまま
ゆうこままです☆
30代にして初産^-^
ゆりなを産み、小学生までに成長しました^^
そして7歳差で、はじめを産み、子育て奮闘中です。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




ゆうこままへメッセージ

2011年11月03日

アンパンマンミュージアム☆

子供がとっても大好きな、アンパンマンミュージアムに行ってきました☆

長島スパーランドに隣接しており、
朝からじいじばあばも一緒に車ででかけました。

出発が少々遅く、長島に着いたのが、12時近くでしたが、
高速を降りる出口から渋滞。
それでもなんとか駐車して、ミュージアムに。

とっても嫌な予感がしていたのですが、
案の定ベビーカーを押している集団の列が、
アンパンマンの入場券を買う列で、入るまでに時間がかかる模様。

じいじばあばさんに来てもらっても、
疲れてしまいそうなので、現地で解散して、
じいじばあばは、アウトレットに行ってしまいました。
ママも本音はそっちに行きたい。。

なんとか入場して、いきなり12時半からクリスマスのショーがあるということで、
待ちました。
パパは、その間、昼食のランチボックスを調達に。
ショーがはじまると、ゆりなは、とっても大きな声で、
呼びかけに答え、あんぱんまんと一緒に、踊ってました☆
すっごく楽しそう^^

終わるとランチにしようと思い、パパを待つも、
列のすぐそこまで来ているのに、なかなか順番来ない。
結局トータル1時間待ちました。。。
一からハンバーグを焼いたりしているようで、相当1食に手間隙かけてるようです。
でもおいしかったです☆

どこも人人人ですごいです。
昼食後、どきんちゃんと、ばいきんまんの着ぐるみを見つけ、
握手したり、ふれあいました^^

それからは、滑り台、パン工場の小さいオブジェ等色々あるのを一通り遊び、
室内のアンパンマンのショーを見たりしました。

なんだかとっても楽しかったみたい。
でも親は相当エネルギー使います。
よっぽどあんぱんまん好きでないと、ほんと大変かも。

帰りパン工場のパンを買って帰ろうとしたら、
1時間待ちということで、断念。
ポップコーンもかわいい容器に入ってますが、
長蛇の列で、断念。

かなり忍耐力も必要です。。。

でも子供たちは、とっても楽しそう^^
ぜひ、一度は行ってもいいかなって思います☆

また、行きたいね~って無邪気に言われましたが、
なんとかごまかしました。

もう大変なので、当分行けないかも。
平日等すいているときに行きたいです。

帰りの車で、テレビのあんぱんまんミュージアムと違ったねぇ
と仙台のあんぱんまんミュージアムとの違いを指摘してました。

恐るべし。



Posted by ゆうこまま at 20:59│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。