2008年11月18日
離乳食の時間☆
離乳食をはじめて3日。
なんとか順調に、
食べてもらってます☆
2スプーンだと、
あっという間に終わってしまい、
大層に準備した割には、
拍子ぬけです。
ところでいつも悩むのが、
離乳食をあげるタイミング。
本来おなかがすく時間に、
機嫌がよいときに、
離乳食+ミルクだと書いてあるのですが。。。。
実際おなかすいてるとき、
ギャン泣きするので、
とっても機嫌悪いです。。。
そんなときに、イスに座らせても、
ばたばた暴れて、とてもじゃないけど、
離乳食という状態じゃないのです。。。
なので、しっかり食べてもらいたいので、
おっぱいをあげて、1時間半後の、
眠くなる前にあげたりしています。。。
でもおなかすいている時間ではないので、
その後すぐおっぱいというわけにいかず。。。
離乳食がおやつがわりになっているのですが、
大丈夫でしょうか。
そのうち量が増えてきたら、
時間も考えたいと思うのですが☆
まだ、進んでおいしいと食べてくれている気配がしないので、
そんな感じで進めています☆
離乳食をあげるタイミングがいつも難しいです~

ゆりな、よだれはたくさんでるよ~
くいしんぼかなぁ

なんとか順調に、
食べてもらってます☆
2スプーンだと、
あっという間に終わってしまい、
大層に準備した割には、
拍子ぬけです。
ところでいつも悩むのが、
離乳食をあげるタイミング。
本来おなかがすく時間に、
機嫌がよいときに、
離乳食+ミルクだと書いてあるのですが。。。。
実際おなかすいてるとき、
ギャン泣きするので、
とっても機嫌悪いです。。。
そんなときに、イスに座らせても、
ばたばた暴れて、とてもじゃないけど、
離乳食という状態じゃないのです。。。
なので、しっかり食べてもらいたいので、
おっぱいをあげて、1時間半後の、
眠くなる前にあげたりしています。。。
でもおなかすいている時間ではないので、
その後すぐおっぱいというわけにいかず。。。
離乳食がおやつがわりになっているのですが、
大丈夫でしょうか。
そのうち量が増えてきたら、
時間も考えたいと思うのですが☆
まだ、進んでおいしいと食べてくれている気配がしないので、
そんな感じで進めています☆
離乳食をあげるタイミングがいつも難しいです~
ゆりな、よだれはたくさんでるよ~
くいしんぼかなぁ

Posted by ゆうこまま at
18:22
│Comments(4)